tontonの終わりなき旅

本の感想、ときどきライブレポ。

『MIX (12)』あだち充


30年振りに…あのキャラ登場!!
夏の大会で投馬たちを破った東秀は見事甲子園へ!
そしてライバルの健丈・赤井は春の選抜で新ヒーローに…!
やって来た四月、負けられない明青学園には、頼もしい新入生たちがやって来る!!
しかし、やって来るのはそれだけではないようで…?

この巻はこの先のストーリー展開の布石を打つ巻という位置付けでしょうか。
物語としてはあまり大きな動きはないのですが、それでも今後に向けて気になる要素がいくつか登場しました。


まずは赤井君 (弟) の明青野球部入部。
これはまあ予想通りでしたね。
これまでの巻でさんざん匂わされていた通りの展開になりました。
選手層の薄い明青野球部にとって、大きな戦力アップにつながるのは明白で、今後の試合シーンが楽しみです。
そしてもちろんラブコメ的にも。
音美のことを好きだとすでに宣言済みである赤井君、やっぱり投馬のライバルになるのでしょうか。
春夏も野球部マネージャーに戻ってきたことで、恋愛関係がどのように動いていくのかが今後の注目ポイントになります。


そして後半に新登場の人物は、『タッチ』のあの人、と思われる男です。
なかなかインパクトある登場の仕方をした上、記憶喪失になっているようですが、一体彼はどんなふうにこの物語に関わってくるのでしょうか。
彼から達也や南につながる可能性は……どちらかというと薄そうな気がしますが。
『タッチ』でも脇役ながらいい味を出して独特の存在感を持っていた人物なので、『MIX』ではどんな役割を担っていくのか、気になるところです。


のんびりペースがあだちマンガのいいところとは分かっていますが、そろそろ展開を早めていってほしいですね。
すでに伏線はたっぷり仕込んであるはず。
野球の試合場面をもっと読みたいし、恋愛もそろそろ新展開があってもいいんじゃないかなぁ。
あだち先生、よろしくお願いします!


●関連過去記事●
tonton.hatenablog.jp

『黒猫の小夜曲』知念実希人

黒猫の小夜曲 (光文社文庫)

黒猫の小夜曲 (光文社文庫)


黒毛艶やかな猫として、死神クロは地上に降り立った。町に漂う地縛霊らを救うのだ。記憶喪失の魂、遺した妻に寄り添う夫の魂、殺人犯を追いながら死んだ刑事の魂。クロは地縛霊となった彼らの生前の未練を解消すべく奮闘するが、数々の死の背景に、とある製薬会社が影を落としていることに気づいて―。迷える人間たちを癒し導く、感動のハートフル・ミステリー。

亡くなった人間の魂をあの世へと送る「案内人」もしくは「死神」が地上に降りて、未練を残したまま死んだために地縛霊となってしまった魂を救済するミステリ、「死神」シリーズ第2作です。
1作目『優しい死神の飼い方』では、主人公の死神は犬 (ゴールデンレトリバー) の姿になって地上で人間と暮らすことになりましたが、今回の死神は黒猫になりました。
そりゃ犬の次は猫しかありえませんね。
もし次作があるとしたら次は何になるのでしょうか。
人間のペットとして不自然じゃなく、ある程度街をうろうろできるのは……鳥 (インコ/九官鳥) とか!?
――などと想像するのが楽しくなるくらい、シリーズ化に成功している作品だと思います。


今作は前作以上にミステリ度が上がっていて、しかも最後まで謎を上手く引っ張って全く飽きさせない、なかなか上質なミステリになっていて、ミステリ好きとしてはとてもうれしく思いました。
全部で4章ありますが、章が進むにつれ、各章の人物同士のつながりが少しずつ明かされ、地縛霊たちの未練の原因となった個々の事件が結びついて、その背後にある大きな事件の全貌が見えてきます。
そのミステリ的展開が見事で、結末が気になって仕方ありませんでした。
最終盤まで真犯人を明かさないのも憎いですね。
しっかりどんでん返しになっていましたし、最後の真犯人との対峙の場面はドキドキハラハラさせられました。
一応探偵役は黒猫の身体を借りた死神・クロということになるのでしょうが、驚異的な洞察力を見せるかと思いきや、失敗したり推理ミスをしたりするところに人間臭さ (姿は猫、中身は死神ですが) があって好感が持てました。
また、クロが飼い主となる女性・麻矢と心を通わせ、友達になっていく過程も心が和みます。
最初は猫の姿にされたことに悪態を吐いていたクロがだんだん猫らしくなっていき、人間を好きになっていくのがとても愛らしくて、まさに「ハートフル・ミステリー」というのを実感しました。


ですが、謎の中心に置かれているテーマは、決して軽くなく、ほのぼのしたものでもありません。
むしろ重めのテーマと言っていいでしょう。
具体的に言うと、とある病気の新薬開発をめぐる話が絡んでくるのですが、ここには作者の知念さんが現役の医者であるというバックグラウンドが存分に生かされています。
医療ミステリとまではいきませんが、専門知識がある人ならではの設定や描写に非常に説得力があり、病気の治療薬が高額になってしまう原因と、そのことによって生じる問題について、自然に考えさせられました。
医学が進歩して難病と言われてきた病気にも治療薬ができ、不治の病ではなくなったとしても、その治療薬が高額すぎて手が届かず、治せる病気なのに治せずに命を落としてしまう人がいる――。
本作で扱われている病気以外にも、そんな病気はたくさんあるのかもしれません。
では、治療薬に手が届かない人たちを救うためにはどうしたらよいか?
この物語には、その問いに対する答えを考えだして、実行に移そうとする人々が登場します。
薬を必要としている人たちを救おうとする彼らの心持ちが、読んでいて気持ちよかったです。
また、実際にそのような仕事をされている人たちへのエールを、作者はこの物語に込めたのではないかと感じました。


シリーズ前作の死神・レオが登場するのもうれしかったです。
それも単なるゲスト的な扱いではなく、ちゃんとストーリーに絡んできて、活躍の場があったのがよかったですね。
できることならまたレオとクロに会いたいなと思います。
☆4つ。


●関連過去記事●
tonton.hatenablog.jp

2018年3月の注目文庫化情報


とにかく寒かった2月が終わって、ようやく暖かさが感じられるようになってきました。
2月は平昌オリンピックがあったこともあり、あまり読書が進まなかった (言い訳……) ので、今月こそはせっせと読んでいきたいものです。


さて、今月はなかなかバラエティに富んだラインナップです。
さよなら妖精』が好きな私にとっては、米澤さんの『真実の10メートル手前』は絶対にはずせない1冊。
『王とサーカス』の文庫化も楽しみです。
中島京子さんの『長いお別れ』は映画化するそうですね。
重そうなテーマですがこれも読んでみたいです。
川村元気さんの作品も一度読んでみたいなぁ。
ああ、今月もまた積読が増えそう……。