tontonの終わりなき旅

本の感想、ときどきライブレポ。

『炎路を行く者』上橋菜穂子

炎路を行く者: 守り人作品集 (新潮文庫)

炎路を行く者: 守り人作品集 (新潮文庫)


『蒼路の旅人』、『天と地の守り人』で暗躍したタルシュ帝国の密偵ヒュウゴ。彼は何故、祖国を滅ぼし家族を奪った王子に仕えることになったのか。謎多きヒュウゴの少年時代を描いた「炎路の旅人」。そして、女用心棒バルサが養父ジグロと過酷な旅を続けながら成長していく少女時代を描いた「十五の我には」。──やがて、チャグム皇子と出会う二人の十代の物語2編を収録した、シリーズ最新刊。

『流れ行く者』と同様、「守り人」シリーズの外伝です。
ちょうどNHKのドラマ「精霊の守り人II 悲しき破壊神」が始まる寸前のタイミングで読むことができてとてもよかったです。
何と言っても本作のメイン人物はタルシュ帝国のヒュウゴ。
彼は今後ドラマでも重要人物として登場するはずです。
演じるのは鈴木亮平さんだとか。
実力のある俳優さんだと思うので、楽しみです。


本作にはヒュウゴを主人公とした中編「炎路の旅人」と、少女時代のバルサを描いた短編「十五の我には」が収録されています。
どちらも読みごたえがありましたが、シリーズのファンとしてはやはり「炎路の旅人」を読めたのがとてもうれしいです。
何しろヒュウゴという人物は、本編ではそれほど登場シーンが多いわけでもない脇役のひとりなのですが、物語上の重要人物であることは間違いなく、そのエピソードも非常に印象的なのです。
それにもかかわらず、ヒュウゴという人物の来歴についての詳しいことは、本編では匂わせる程度で、ほとんど語られることなく終わってしまいました。
間違いなく作者はヒュウゴに関して深いところまで踏み込んだ設定を与えている、でも書かれなければ読者はその内容を知ることはできない――。
そのことを歯がゆく思ったファンは少なくないことと思います。
「炎路の旅人」は、そんな「お預け状態」からようやく読者を救い出してくれる物語でした。
私もいずれはきっと読めると思って、じっと待ち続けたファンのひとりです。


想像した通り、ヒュウゴの背負った過去はかなり過酷なものでした。
ヨゴ国の帝を守護する名門の武家に生まれたものの、少年時代にタルシュ帝国によって祖国を滅ぼされ、家族を失って、貧しい町人の暮らしに身を落とすこととなったヒュウゴ。
酒場で働きながら、武家で育った頃に身につけた武術でならず者としてのし上がっていきますが、自分は何をやっているのか、自分がいる場所はここではないのではないかと思い悩み始めます。
自分の将来や居場所についての悩みは、大人になっていく過程で誰でも多かれ少なかれ抱くものでしょうが、ヒュウゴのそれは祖国を征服し家族を殺したタルシュ帝国への憎しみと結びついているだけに、複雑で深いものです。
思うような生き方ができていないだけでなく、自分が望む生き方がどのようなものかすらも分からないまま、暴力の快楽に身を任せてしまうヒュウゴの姿が痛ましくて辛くなります。
そしてそれは「十五の我には」で描かれる、望むと望まざるとにかかわらず用心棒稼業に飛び込んで戦いの日々を送る少女時代のバルサの姿にも重なるのです。
ふたりの少年少女の、厳しい運命と人生に胸が痛くなりますが、それでも必死で生きて自分の道を見出していく姿が頼もしく、こうしてもがき苦しんだ時代があったからこそ、本編でチャグムを導く大人になったのだと、腑に落ちた気がしました。


「守り人」シリーズは文化人類学者である作者の上橋さんがその知識と経験を生かして緻密に作り上げた世界観が魅力の作品ですが、そこに生きる人々の姿がひとりひとり丁寧に描かれているからこそ、物語として面白いのだと再認識させられた番外編でした。
ヒュウゴの過去を知って、本編を再読したくなったのは言うまでもありませんが、まずはドラマでのヒュウゴの登場を楽しみに待っています。
☆4つ。


●関連過去記事●
tonton.hatenablog.jp
tonton.hatenablog.jp