tontonの終わりなき旅

本の感想、ときどきライブレポ。

『桐島、部活やめるってよ』朝井リョウ

桐島、部活やめるってよ (集英社文庫)

桐島、部活やめるってよ (集英社文庫)


映画化大ヒット青春小説!
バレー部のキャプテン・桐島の突然の退部が、5人の高校生達に波紋を起こして……。至るところでリンクする、17歳の青春群像小説。第22回小説すばる新人賞受賞作。

『永遠の0』に続く、未読だった話題書消化、第二弾。
実は朝井リョウさんが直木賞を受賞されてすぐに書店に探しに行ったのですが、売り切れになっていました。
私が行った書店だけではなく、全国的に入手しづらい状況になっていたようです。
直木賞効果恐るべし。
その後緊急重版が行われて、現在はまた買えるようになっているようです。


桐島というバレー部のキャプテンが、突然退部した。
めちゃくちゃ簡単に作品紹介をすると、こういう一文になります。
ですが、この作品にその桐島本人は一度も登場しません。
桐島の周りにいた生徒たちの、それぞれの心の内が描かれるのみです。
桐島がいなくなったことでバレー部レギュラーの座が転がり込んできた小泉風助、ブラスバンド部の部長を務める沢島亜矢、映画部で映画を撮っている前田涼也、姉の後を追ってソフト部に入った宮部実果、野球部をさぼり気味の菊池宏樹。
部活との向き合い方も、教室内での立ち位置もそれぞれに違う彼ら、彼女らの青春が、彼ら自身の言葉で語られます。


語り手として登場する5人の高校生全員に対して、共感できるような、できないような…という複雑な感想を持ったのは、私がすっかり大人になってしまったからなのか、世代間ギャップというものなのか。
どんどん高校時代は遠ざかっていくけれど、私にとって高校時代は人生の中ではなかなかいい時代でした。
校風が自分に合っていたし、楽しい毎日でした。
でも、今高校時代に戻りたいかと聞かれると、答えは「ノー」です。
全体的には楽しかったけど、それなりにつらいことも嫌なこともありました。
人生において、楽しいだけの時期なんてそうそうなく、子どもにだって子どもなりの大変さや悩みはあるものです。
それをもう一度全部やり直すのも、また大変だなと思うのです。
だから、作中の高校生たちが、それぞれにいろんな悩みや言葉にできないような複雑な思いを抱いているところはとてもよく分かると思いました。
高校生のことを「無限の可能性を持っている」とか「希望にキラキラ輝いている」などと表現する大人もいますが、実際のところ高校生自身にとってみれば、「高校生だってそんなに楽じゃないしいいことばっかりじゃないよ」というのが本音ではないでしょうか。
高校生だともうだいぶ自分の才能や適性も分かってきています。
努力してもどうにもならないことがあるということも、よく分かってくる年頃ではないかと思います。
周りのクラスメイトたちと自分を比べて一喜一憂するのも、高校生にはよくあることのような気がします。
嫉妬したり、憧れたり、優越感を感じたり…。
大人よりもずっと、他者を意識している年頃なのでしょう。


その「他者を意識」という部分が、いわゆる「スクールカースト」につながっているのでしょうか。
ルックスが良かったりおしゃれだったりする目立つ子が「上」で、地味で目立たない子たちは「下」という、クラス内での位置付け。
確かに目立つ子たちのグループと地味な子たちとのグループははっきりと分かれていたような気がします。
でもこの作品に描かれているほどの明確な「区別」は、私自身は意識したことがなかったなぁ…。
少なくとも「上下関係」といえるようなものではなかったと思います。
ただ仲良しグループが分かれていただけで、どのグループが「上」とか「下」とかは感じたことがありませんでした。
もっとも私の高校はのんびりとした校風の女子校だったので、共学校はまた違うんだろうなとも思いますが。
スクールカーストというものが昔からずっと存在していたものなのか、最近になって生まれてきたものなのか、それは分かりませんが、この作品に書かれているように、カースト内のどこにいようと、いいことも悪いこともあるというのは分かるなと思いました。
「上」のグループにいるはずの菊池宏樹が、「下」のグループの前田涼也にまばゆいばかりの「ひかり」を見る描写がとても印象的でした。
「下」の生徒たちが本当に自分より劣っているわけではないということも、「上」のグループにいる自分の彼女がどうしようもなく「軽い」ということも、敏感に感じ取っている菊池は、きっといい大人になるんじゃないかなと思いました。


どうも私は大人視点からの読み方をしてしまったようだけど、同世代の高校生が読んだらどんな感想を持つのかということが気になりました。
すごくよく分かる、のか、それとも、自分とはちょっと感覚が違うな、と思うのか。
たぶん、人それぞれなのかな、とも思います。
☆4つ。