tontonの終わりなき旅

本の感想、ときどきライブレポ。

『アヒルと鴨のコインロッカー』伊坂幸太郎

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)


引っ越してきたアパートで出会ったのは、悪魔めいた印象の長身の青年。初対面だというのに、彼はいきなり「一緒に本屋を襲わないか」と持ちかけてきた。彼の標的は―たった一冊の広辞苑!?そんなおかしな話に乗る気などなかったのに、なぜか僕は決行の夜、モデルガンを手に書店の裏口に立ってしまったのだ!注目の気鋭が放つ清冽な傑作。第25回吉川英治文学新人賞受賞作。

これも、文庫化を楽しみに待っていた作品のひとつ。
タイトルもあらすじもなんだかわけがわからなくて興味を惹かれますよね。
わけがわからないだけに、シュールな話なのか…と思いきや、中身はなかなか本格的なミステリ作品です。


この物語は2つのパートに分かれています。
大学に入学してアパートで一人暮らしを始めた椎名が語り手の「現在」のパート。
大学を辞め、ペットショップでアルバイトをしながらブータン人の恋人と同棲している琴美が語り手の「2年前」のパート。
この2つのパートには共通する登場人物と、よく似たセリフや符合する事柄が散りばめられています。
さてこの2つのパートはどのようにつながっているのか…?といろいろ想像しながら読むのが楽しくて、ぐいぐいと引き込まれました。
残念ながら私はこの作品の肝である仕掛けに途中で薄々勘付いてしまったので、ネタばらし部分で驚くことはありませんでしたが、「2年前」に起こったある事件の結末は非常に印象的でした。
切ないような、爽快なような、不思議な余韻を残す読後感も悪くないと思います。
文章はテンポがよくてユーモアもあって読みやすく、「宗教」「動物虐待」「広辞苑」「ボブ・ディラン」などの小道具の使い方もとてもうまいと思いました。
期待していたほどの大きな驚きはなかったのですが、よくまとまった印象深い作品でした。
☆4つ。


この作品も映画化するんですよね…。
あの仕掛けは映像化できるのかしら??
原作を読了済みの人でも驚けるような仕掛けがあるといいんだけど。